グッズランキング
クールビズといえば、もちろんノーネクタイ、ノージャケットという服装を指すわけですが、インターネットなどのクールビズアイテム
のランキングなどをみると、浴衣、甚平、ステテコなどが挙げられ、納涼アイテムと混同されているようです。
クールビズのビズはビジネスのことを指します。会社の事務所などで、冷房の設定温度を28度にしても快適に働ける服装にしよう
という試みです。
しかし、先のランキングで挙げられていたものの中には、衣料品ではないものも入っていましたが、これはクールビズのカテゴリー
に入れてもいいのではと思われるグッズも多々ありました。例えば、水につけるとひんやりするスカーフや小さな卓上扇風機などです。
あと、ランキングは別にしても、扇子やうちわは、もうすでに使ってらっしゃるかもしれませんね。
服装だけでなく、このような納涼アイテムはビジネスシーンにおいてもとってもクールビズな商品だと思います。
猛暑が続く近年の日本の夏。アナログな方法が意外と効果的だったりします。
一番暑い2時~3時ころ、おやつにアイスキャンディーなどを食べて、午後の作業効率を上げたり出来たらいいですね。
先のインターネットのランキングのなかには、これはクールビズじゃないだろっと言うグッズもあります。
布団のうえに敷く冷感マットなどです。クールビズの精神は、もちろん家庭でも生かされるべきですので、一晩中つけていた
エアコンを、マットのおかげで消すことが出来たならそれはそれで素晴らしいことですが。